2016-01-01から1年間の記事一覧

2016.08.07

暑くて暑くて、へろへろになった日。 日差しが強すぎるのと、とにかく暑いのと、湿気があるのと。 東京とそんなに変わらないのでは…? 例年、日本よりも暑くなくて、湿気も全くなかったのに。 どうにも夏バテでぐったりして、涼しいところでお茶を飲んだり、…

2016.08.06

今週は、ずっとやることが多くて忙しかったり、精神的にぐったりしたこともあり、あっという間に過ぎ去った。 ときには、地べたに這いつくばりながら、呪いの言葉を吐きたくなった日もあったけれど、その言葉をぐっとこらえて、必死に前を向いた。いろんなこ…

2016.08.01

あっという間に7月がおわり、8月が始まった。 時間の流れが早すぎる。 きっと、あっという間に新学期だろうなぁ。 とりあえず、ぶーぶー文句を言わず、時間を大切にすることを目標に。 すっかり暑くてうんざりしているけど。 というわけで、大嫌いな夏を気合…

2016.07.28

最後の授業の日。 といっても、今日はテストだけだったけど。 1か月コースはあっという間だなぁ。テストおわりは、クラスメイトのチャイニーズとジャパニーズとごはんを食べた。 英語だけだと会話が難しいから、英語・韓国語・日本語・中国語が飛び交った。 …

2016.07.27

昨日は、久しぶりに友達に会った。 私たちは、会うたび喉が枯れるくらいしゃべり倒し、疲れた頃に解散する。 色んな話を共有できる、ここでの貴重な友達のひとり。 2年ぶりに梨泰院で遊び、おいしいものも食べ、楽しい1日だった。カバー裏は、気分によって変…

2016.07.25

ここ最近は、セミの鳴き声にうんざりしているのだけど、見たら部屋の窓にくっついていた。 なんて絶望。 やっと、村上春樹の『ダンス・ダンス・ダンス』を読み終えた。Dance Dance Dance (Vintage International)作者: Haruki Murakami出版社/メーカー: Vint…

2016.07.24

あちこち行ったり来たりした1日。 教会に行ったり、色んな人に会ったり、本をじっくり読んだり、散歩したり。 忙しなかったけど、充実していた。この本もいいかげん読み終わらなきゃ。 あと100ページ。急にチーズケーキが食べたくなって、久しぶりに訪ねたカ…

2016.07.23

東京にいたときに仲よくしていたお姉さんと、久しぶりに会った。 お互い春から新生活を送っていて、近いところにいたのになかなか会えずにいた。 去年の秋以来なはずなのだけど、あんまり久しぶりな感じがしなかったな。 最近時間が進むのが早くて、驚くばか…

2016.07.22

かわいい子たちと久しぶりに会って、おいしいもの食べながらひたすらしゃべった。 この子たち、とにかく心が純粋で、やさしくて努力家で、とても心が洗われた。 初学期おつかれさま。次学期もがんばろうね。この子たちはみんな、韓国人の両親のもとに生まれ…

2016.07.20

ロゴを変えてみた。 久しぶりにフォトショを動かして、大したことないものなのに心身ともに疲れた。 中学生のとき、コンピューターグラフィックにハマって、夢中であれやこれやいじっていたけど、10年近く経ってしまって、すっかり忘れた。 でも楽しかったの…

2016.07.19

先週、京都に行った研究室の先輩に「欲しいものある?」と聞かれ、「チョコ味の生八つ橋が食べたいです」と言ったら、本当に買ってきてくれた。 受け取るため、授業を終え研究室に行く途中、久しぶりに教授に会った。 「日本に帰ってなかったんだな」「あは…

2016.07.18

再会から始まった、新しい1週間。 日本からわたしの荷物を持って、知り合いの方が会いに来てくれた。 久しぶりに会った気がしないなぁ。荷物のほとんどは、わたしが学期末の間にポチった本たちで、あとはお父さんが送ってくれた日本のお菓子。 最近抱えてい…

2016.07.17

ユニクロルメールのワンピースをおろして、はしゃいだ1日。 鮮やかな赤いワンピースは、やっぱりかわいくて、かろうじて残っている「少女」の部分があふれ出た。 ワンピース1枚でこんなに幸せな気分になるのだから、女でいることはいいことかもしれない。 色…

2016.07.16

昨日、久しぶりに설빙(ソルビン)に行った。 原宿では3時間待つものも、ここでは当たり前に待ち時間は0。 わたしはここの、リアルベスト(チョコとチーズの半分ずつのやつ)が一番すきなのだけど、久しぶりに看板メニューを食べた。 2年前、流行った当時は、み…

2016.07.14

一雨きそうな空。 そういえば、週末は雨の予報だった。 東京は大荒れの天気だったようだし、ソウルもそろそろ荒れたりするかな。最近は暑くて、それで参って、食欲がなくなったりもした。 意地でも栄養はとりたくて、とりあえず必死で食べれそうなものを口に…

2016.07.11

自分が今まで我慢してきた過程とか、必死に守ってきたプライドとか、急にどうでもよくなって全部捨てたくなったりもする。 これじゃいかん、と気分を変えたくて、久しぶりにサウナに行ってきた。 行く前よりはすっきりしたけど、根底はそのまま。 頭ではどの…

2016.07.09

ユニクロルメールの赤ワンピースを買った。 ずっと我慢していたけれど、半年ぶりにユニクロに入ったら、余裕で在庫があって、「着てみるだけ」と試着したら、思った以上にかわいくて、そのままレジに進んでしまった。 日本で着るには気後れする鮮やかな色だ…

2016.07.06

今日、クラスに行ったら、日本人がほとんど別のクラスに移動して、新しく中国人が何人か来た。 韓国語も勉強中で、韓国語が上手いわけじゃないので、必然的に英語が主流になる。 おぉ、さすがわたしの神様、応答が早い、と感心した。 切実にでも英語を使う環…

2016.07.05

重苦しく激しい雨の中に飛び込んだ今朝のこと。 バスは混んでいて、数秒歩いたら靴は浸水して(それを見越してスリッパを履いたけど)、頭痛もして、最悪のスタートをきった。今日のクラスは、ひとり新しい生徒が増えて、昨日と同じく終始和やかな雰囲気で進ん…

2016.07.04

無事に夏休みを迎えた、はずなのだけど、今日から英語セミナーが始まった。 9:00-12:00の週4日で、学期中よりも授業時間は長い…。初日の感想としては、楽しく勉強できそうかな、と。 去年の春休みは、韓国の塾でTOEFL対策コースを受講したことはあるけど、そ…

2016.06.29

明日まで提出のペーパーの大詰めで、今週はずっと追われている。 先週は時間的に余裕を持ちながら、精神的に追い込んで書いたけど、今回は時間的にも精神的にもかなり追い込まれている。 本当は、こんなこと書いてる場合じゃないんだけど、なるべく後からな…

2016.06.27

『貢茶』だいすき。タピオカだいすき。最近は、ホワイトパールにハマっている。 お気に入りのメニューは、『ピーちグリンティー』あるいは『グレープフルーツグリンティー』。 お察しの通り、フルーツティーがすき。 最近はコーヒーよりも、アイスティーをよ…

2016.06.25

昨日、期末ペーパーをひとつ、提出できた。 あとひとつ残っているわけだけど、「せめて今日だけは」とノートパソコンも、本も持たずに学校の図書館で日本語の文庫本を借りた。 どうしようもなく日本文学に触れたくなる瞬間はよくあって、今日はその衝動を抑…

2016.06.21

昨日は、月曜日の授業の打ち上げがあった。 授業中は互いに無関心そうに過ごしたのに、昨日は楽しく話して、仲よくなった。 打ち上げのいいところだと思うけど、もっと早く仲よくなりたかったなぁ、と思う。 この授業は先生もやさしかったし、取ってよかった…

2016.06.18

今日は1日中、カフェに引きこもって、期末ペーパと向き合う作業。 10時間近く滞在した…。なんだかんだ、勉強に一番適している環境は研究室なんだけど、週末は環境を変えたくなる。 最近の研究室には、蚊も多いし。 昼間はカフェイン(夏はアイスコーヒー)、夕…

2016.06.17

今週で、今学期の授業は全ておわった。 まぁ、授業はおわっても、期末ペーパーを提出するまで、夏休みではないのだけど。 それでも、ひとつの区切りを迎えると、ほっとする。昨日の授業は、最後に全員発表することになってて、それのせいで最後の最後まで苦…

2016.06.11

今日は、突然雨が降ったり、かと思ったら止んだり、そんな1日だった。紫陽花ほど、雨が似合う花ってないよね。 水滴が本当に似合う。『紫陽花』っていう漢字もすごい好きなんだけど、韓国語だと『수국』といって、漢字だと『水菊』となる。 菊っぽいっていっ…

2016.06.08

相変わらず、同じサイクルの繰り返しで特記することがない。 ここ最近根を詰めていたら、疲れすぎたのか、今日は家でゆっくりと過ごした。 一分一秒を大切にしなくてはならないのは分かっているけど、わたしは極端なタイプで、よく言えばオンとオフの切り替…

2016.06.04

なんだか最近は、同じことの繰り返しで特記することがない。漢方薬を飲んでいるのだけど、食事制限があって、好き勝手にものを食べられないのがつらいのと。 いろんな人に「運動しろ」と言われるので、毎朝ウォーキング、調子いいときはランニングを始めたの…

2016.06.02

今日はいいことがたくさんあったぞ。 素直にうれしくて、家に帰ってきておじいちゃんおばあちゃんに話して、日本にいるお父さんにも電話をした。そのうちの一つが、授業中に教授に褒められたことだ。 「ここまでちゃんと着いてきて、達成してくれた学生たち…